私たちが選択した働き方、それがCPRです

CPRに所属する多様な個性あふれるスタッフたち。多様な働き方が可能な現代、それぞれのスタッフがCPRを選んだ理由と、ここで見つけた自分らしいキャリアの形。 仕事への情熱、成長への意欲、そしてCPRの企業文化について、スタッフ一人ひとりの言葉でご紹介します。

仕事を通して自身の成長に繋がる環境に居させていただいております

YAMAMOTO NOBUHIKO

システムエンジニアヤマモト ノブヒコ

お客様が抱える問題の解決が仕事の本質

IT業界には様々な職種が存在しており、プロジェクト内でのポジションや役割によって必要になってくるスキルも変わってきます。また、トレンドの移り変わりが激しい業界ですが、本質としては、お客様が抱える問題をいかに解決できるかが重要だと考えます。
その中でお客様が求めるシステムやデザインを提供できるよう、いつも試行錯誤をしながら開発に取り組んでおります。

AIでは代替できないコミュニケーション

最近ではAIの進化に伴い、様々な仕事や作業がAIに代替されることが増えてきましたが、人と人とのコミュニケーションはAIで代替することはできません。特にプロジェクトを進めていく上で、お客様や内部の開発メンバーとの認識齟齬を減らしていくためには、直接のコミュニケーションが必要であると考えます。そのため、テキストだけでは伝えきれない場合、出来るだけ直接言葉を交わしてコミュニケーションを取ることを心掛けております。

仲間がいるからこそ気付けることがある

わからない中でも学ぶ姿勢は忘れずに

これまで未経験だったIT業界の仕事ですが、CPRの先輩スタッフの方々に様々教えていただきながら、また、自身でもITについての勉強を並行しながら、日々の業務に取り組んでおります。時には聞き慣れない単語や専門用語が飛び交うこともありますが、それをわからないままにせず、周りの方に聞いたり、ネットで検索をかけて調べています。少しでも早く自身が成長できるように、常に学んでいく姿勢は忘れないようにしていきます。

プライベートでの充実感を活力に変えて、仕事に活かす

CPRのスタッフの中には、私と似たような経緯で入社された方や共通する趣味を持つ方が多いため、仕事の話や趣味の話、時にはお酒を酌み交わしながら交流させていただくこともあります。
また、私の個人的な夢についても相談したり、時には応援していただき、そこで得た充実感を活力に変え、また仕事に活かしていけるので、とても良いサイクルができていると思います。

これからの自分にとって必要なこと

新しいモノ・コトをキャッチできる力

ITの進歩は今後さらに加速していくと思います。CPRのスタッフは、新しいモノやコトに対するアンテナが敏感なので、新しい情報をキャッチしては社内で共有をしてくださることが多いです。私はどちらかというと、好きなもののみに対してどっぷりハマり、周りが見えなくなってしまうタイプなので、様々な情報をキャッチしていく姿勢にいつも刺激を受けながら、学ばせていただいております。

助け合いながら成長していける環境

CPRに入社して以降、自分が知らなかったり、これまで触れてこなかったような世界がまだまだ数多く存在することを知ることができました。時には周りのスピード感が速く、挫けそうになる時もありますが、CPRスタッフの皆さんに支えられながら、着実に前進していることを実感しております。
私にとって、とても働きやすい環境に居させていただいていることに感謝し、これからもその気持ちを忘れずに日々の業務に取り組んでいきます。

ビジネスパートナーのお問い合わせはこちら

お問い合わせ